着磁方向を指定できますか?
可能です。磁化方向特性一覧を御覧ください。
磁化(着磁)方向別特性一覧
磁石のサイズと外見が同じでも、磁石のどの面がN極がS極かによって全く違う特性のものとなります。磁化方向は製造工程で配向を決め素材が作られ、最終工程で配向に従って作られた向きに対し着磁コイルで着磁されます。
ご使用目的からどの磁化方向が適しているか、磁区磁化方向の違いをご確認ください。
| No. | 着磁 | 磁区 | 磁化方向 | 
|---|---|---|---|
| 01 | 単極 | ||
| 02 | 単極・直径方向 | ||
| 03 | 片面2極 | ||
| 04 | 片面4極 | ||
| 05 | 高さ方向・多極 製作不可 | ||
| 06 | 直径方向・多極 製作不可 | ||
| 07 | 単極 | ||
| 08 | 片面4極 | ||
| 09 | 直径方向 | ||
| 10 | 直径方向・4極 製作不可 | ||
| 11 | 内外径方向 製作不可 | ||
| 12 | 単極 | 
お問合せ
- 022-281-3961
- 022-281-0251
- 見積り・問合せ
関連する質問
カテゴリーから探す
- ご注文(9件)
- 支払いについて(5件)
- 発送・納期(11件)
- 領収書・書類発行(3件)
- 返品・取消(8件)
- 磁石の取扱い(8件)
- 磁石仕様(43件)
- 海外発送(1件)
 
			 
			 
			