磁石のサイズと外見が同じでも、磁石のどの面がN極がS極かによって全く違う特性のものとなります。磁化方向は製造工程で配向を決め素材が作られ、最終工程で配向に従って作られた向きに対し着磁コイルで着磁されます。ご使用目的からどの磁化方向が適しているか、磁区磁化方向の違いをご確認ください。通常規格品は全てNo.1の単極着磁となります。
| No. | 着磁 | IMG 方向 |
| 01 | 単極 | 高さ・軸 Axial |
| 02 | 直径方向 | 直径 Diametic |
| 03 | 片面2極 | 高さ・軸 Axial |
| 04 | 片面4極 | 高さ・軸 Axial |
| 05 | 高さ方向多極 | 高さ・軸 Axial |
| 06 | 直径方向多極 | 直径 Diametic |
| No. | 着磁 | IMG 方向 |
| 07 | 単極 | 高さ・軸 Axial |
| 08 | 片面4極 | 高さ・軸 Axial |
| 09 | 直径方向 | 直径 Diametic |
| 10 | 直径方4極 | 直径 Diametic |
| 11 | 内外径方向 | 内外径 Radial |
| 12 | 単極 | 高さ・軸 Axial |